~初回のご予約のお客様へ~
はじめまして!Valerieの尾形と申します。
このたびは数ある中から当店を選んでくださいましてありがとうございます!
当店の住所は、仙台市青葉区荒巻中央6‐25です。(グーグルマップに飛びます)
住宅地の一角にあるため、あまり目印がございません。
また6‐25は新しい住所のため、カーナビには反映されておりません。(※Googlemapには反映済み)
カーナビでいらっしゃる場合は、向かいのアパート(一番館)の住所「7-12」で検索されると近いと思います。
グーグルマップで検索すると、このように出てきます。
赤いところで囲まれている部分が「荒巻中央6」のエリアで、当店の25番地は青い印の部分になり、
向かい側に「一番館」というアパートがあります。
当店の右横にゴミ集積所があります。
青い印の位置が当店です
よく、カーナビで道がわからなくなりましたとお電話をいただく時は、青い印の道路の
の角にいらっしゃるようです。わからなくなりましたら反対側に回ってみてください。

一番館というアパートの真向かいの白い戸建てが当店です。前のお客様のお車が停まっている場合は隣に停めてお待ち下さい(基本当店の白いお車の前に停めていただいて構いません。家族が外出する予定の場合は手前に青い三角コーンを置いておきます)

玄関側の駐車スペースを貸出している日がございますので、その時は隣のスペース(当店の車の手前)に停めて下さい(カラーコーン立てておきます)


※お車でお越しの方へ
セブンイレブン荒巻神明町店近くのあらまき橋から入るルートは最短ですが、入り口を間違えると行き止まりになりますので
ご注意下さい。(事前に地図で確認いただけますと安心です。下に画像を載せておりますのでご覧ください)
もしくは少し遠回りになりますが、いったん「あらまき幼稚園」をナビの目的地にしていただき、そこからお越し下さい。
こちらも事前にグーグルマップで確認していただくことをお勧めいたします。
【バスでお越しの方】
仙台駅からのバス時刻表(17、18,19番から乗車できます)
最寄のバス停は荒巻小学校前、本沢三丁目ですが、間違えた場合本沢二丁目(ヨークベニマル荒巻店の向かい)でも下車できます
【MAP】本沢三丁目バス停から徒歩
【MAP】荒巻小学校前バス停から徒歩
【MAP】本沢二丁目バス停から徒歩
【電車でお越しの場合】
JR仙山線 北仙台駅または北山駅(どちらも駅から徒歩で15~20分くらいかかります)
地下鉄南北線北仙台駅からも徒歩20分くらいです
【MAP】北仙台駅から徒歩の場合(地下鉄は2番出口をご利用下さい)
【MAP】北山駅から徒歩の場合
ウーバータクシーで、初回2,000円無料になります!詳しくはこちらをご覧下さい♪

何かご質問などございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
インスタ、LINEでも結構です。
それでは、お会いできることを楽しみにしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
当日の連絡先 090-6251-5015
(※050で始まる電話番号は現在使用しておりません。こちらにお願いいたします)
LINEに追加する(公式LINEでもご連絡可能です。こちらからの通知は致しませんので通知がうるさい等ということはございませんので、お気軽に追加して下さい)
事前カウンセリングシートは、こちらからフォームに入れます(下の画像をクリックして下さい)
<ご来店の際しての注意事項>
何度も同じことを繰り返し申し訳ございませんが、誤解でお互いに嫌な思いをしないようご一読いただけますと幸いです
当日遅刻される場合はご連絡をいただいていても予約状況によってキャンセルもしくは施術内容が変更となることがあります。
特にまつげパーマご予約の方は、お時間に遅れますと施術そのものが出来なくなってしまいますのでお気を付け下さい。
後ろにご予約の方がいらっしゃらない場合は遅れても即施術不可能ということはございませんので、無連絡は避けていただきまずはご相談下さい。
まつげパーマが残っている場合はまつげエクステはお付けできませんのでご注意ください。また、カウンセリングでお客様のまつげの状態が損なわれる恐れがある場合(頻繁なかけ直しによるダメージ等)は施術をお断りすることもございます。ご心配な方は事前にご相談下さい。
この理由は、ご新規の方の場合、以前のお店で使用していた薬剤が何かなどはこちらで把握できないためです。最近は強い薬剤が多く、頻繁なかけ直しをしている(一ヵ月に1回ペース)方はかけることにより更にダメージが蓄積し、仕上がりはキレイでもあとから毛先がちじれたりばらつきがひどくなったりします。まつげパーマは前の薬剤履歴がかかり具合に影響してきます。当店で目指すまつげパーマはダメージを出来る限り抑えることですので、ご理解ご了承下さいますようお願い申し上げます。
【1月1日よりお支払いが現金とPaypayのみとなりました】
\最近気になるNISAや保険、お金の話 リクルートが運営する「保険チャンネル」/